この記事は、SwiftUIのモディファイアのチートシートです。よく使うモディファイアを一覧にしていきたいと思います。主に自分のために書いてます。。。使いながら更新していきます。
Button
モディファイア |
説明 |
リンク |
.padding() |
余白をつける |
|
.background(.red) |
背景色を変更する |
|
.cornerRadius(10) |
丸みをつける |
|
HStack
モディファイア |
説明 |
リンク |
.padding() |
余白をつける |
|
Image
モディファイア |
説明 |
リンク |
.scaledToFit() |
アスペクト比を維持しながら、親のViewに対して最大のサイズになる |
|
.resizable() |
サイズを変える際に必ず必要になる |
|
.frame(width: 10, height: 10, alignment: .center) |
幅、高さ、整列を変更できる |
|
.padding() |
余白をつける |
|
List
モディファイア |
説明 |
リンク |
.listStyle(DefaultListStyle()) |
リストのスタイルを変更する |
|
NavigationView
モディファイア |
説明 |
リンク |
.navigationTitle("タイトル") |
ナビゲーションバーのタイトルを変更する ※NavigationViewの配下に記述する |
|
.navigationBarItems(leading: ボタン, trailing: ボタン) |
ナビゲーションバーの左右にボタンを配置する ※iOS14で非推奨 |
|
.toolbar{} |
ナビゲーションバーの左右にボタンを配置する |
こちら |
.navigationBarTitleDisplayMode(.large) |
ナビゲーションバーのスタイルを変更する |
|
Text
モディファイア |
説明 |
リンク |
.frame(width: 10, height: 10, alignment: .center) |
幅、高さ、整列を変更できる |
|
.multilineTextAlignment(.center) |
テキスト位置を調整できる |
|
TextField
モディファイア |
説明 |
リンク |
.padding() |
余白をつける |
|
.textFieldStyle(RoundedBorderTextFieldStyle()) |
枠線を追加 |
|
TextView
モディファイア |
説明 |
リンク |
.onChange(of: freeText) { value in |
テキストを打つたびに呼ばれる |
|
.frame(width: 10, height: 10, alignment: .center) |
幅、高さ、整列を変更できる |
|
.overlay(RoundedRectangle(cornerRadius: 5).stroke(Color.gray, lineWidth: 1)) |
枠線をつけることができる |
|
.padding() |
余白をつける |
|
.accentColor(.red) |
アクセントカラー変更 |
|