この記事では、どうしてもMacのカレンダーが共有されない時の対処法について解説します。
事象
iPhoneとMacのカレンダーが同期されません。このせいでダブルブッキングしちゃいました!!!👊
自分は、iPhone8とiPhone13 ProとM1Macと、IntelMacがあります。M1Mac以外の端末だけカレンダーが同期されていました。
なので、犯人はM1Macなのですが、同期されているIntelMacと全く同じ設定をしてもなぜかうまくいきません。
原因
原因は、M1Macのバグなんじゃないかと思われます。
対処法
色々と検索したのですが、なかなか原因と対処法がわからず40分くらい調べてやっとこの記事に辿り着いて治りました。
今回の場合は、以下の手順で治りました。
- iCloudからカレンダーをオフ
- カレンダーアプリとMacを再起動
- カレンダーアプリを更新
STEP.1
システム環境設定 > Apple ID > iCloudにて、カレンダーをオフにする

STEP.2
カレンダーアプリ終了

STEP.3
Macを再起動
> 再起動...
STEP.4
カレンダーアプリを立ち上げる
STEP.5
システム環境設定 > Apple ID > iCloudにて、カレンダーをオンにする
STEP.6
カレンダーアプリで、command + rか、上のメニューバーの表示 > カレンダー更新を押下する
「カレンダーをサーバアカウントに移動中…」みたいなウィンドウが立ち上がります。

これで少し待つと読み込みが完了し、iPhoneとMacのカレンダーが同期できるようになりました。

