この記事では、「PromiseKit」というライブラリの使い方について解説していきたいと思います。
Contents
PromiseKitとは?
PromiseKitというのは、非同期処理を簡潔にかけるライブラリです。
使い方
ライブラリ導入
まずは、以下のcocoapodsでライブラリを導入してください。
pod 'PromiseKit'
cocoapodsのやり方がわからない方は以下の記事を確認してください。
コーディング
以下の記事で一番シンプルそうなコードが載っていました。
参考 SwiftでPromiseパターンを実現するPromiseKitを使ってみる (Swift4 & PromiseKit6対応)しめ鯖日記import UIKit
import PromiseKit
class ViewController: UIViewController {
override func viewDidLoad() {
super.viewDidLoad()
_ = Promise<String> { seal in
DispatchQueue.main.asyncAfter(deadline: .now() + 1) {
seal.fulfill("DONE!")
print(1)
}
}.done { value in
print(2)
print(value)
}
print(3)
}
}
参考文献
